top of page

テーマは
MIRAI 未来
未来の木更津に残したいもの
開催日:2022年11月3日(木) 文化の日 荒天延期
予備日:2022年11月12日(土)
時間:15:00−16:30(予定)
木更津市制施行80周年記念事業として、子どもたちが参加できるファッションショーを開催いたします。木更津市在住/木更津市内の学校へ在学中の小学生と中学生が対象となります。プロデュースするのは木更津市を拠点に活動しているファッションブランドtenbo。
国籍・性別・障がいの有無を問わず誰でも参加できるような多様性のあるファッションショーを作り上げることができればと思います。木更津市を子どもたちの笑顔と共にファッションで盛り上げましょう。
![キサコレA4_縦 [更新済み]_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/40c80f_955bd7eb478949e9975a359efc3e8fd5~mv2.jpg/v1/fill/w_786,h_830,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%82%B3%E3%83%ACA4_%E7%B8%A6%20%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D_edited.jpg)
☆きさらづプロモチャンネルにてショーの舞台裏を公開してます☆
スペシャルゲスト

はるな愛 タレント 大阪府出身
2008年 口パクものまね「エアあやや」で人気を博し、テレビ番組に引っ張りだこに。
2009年『ミス・インターナショナル・クイーン2009』で世界一の称号を得る。
2010年の『24時間テレビ』のチャリティーマラソンランナーに抜擢され完走を果たす。
2011年には念願のネイルクィーン大賞に選ばれる。
2013年9月には韓国観光名誉広報大使に任命され、現在も日本と韓国のかけ橋となっている。
2021年の8月には東京2020パラリンピック開会式に出演を果たす。
そして、今年の9/30には歌手として8曲目の新曲「キミトワタシ」を配信。
多数のレギュラー番組や広告に出演し、人権にまつわる講演会にも呼ばれる他、映画監督、実業家としての顔も持つ。
また、被災地支援や貧困家庭支援にも力を入れてきている。
手話通訳

ケーマトーマ
手話通訳、手話パフォーマーのコンビで、情報番組や東京オリパラ公式イベント、ライブやショーや、TV朝日、NHKなどで手話協力を行い手話を広める活動中。
Twitter @KEIMATOUMA

ファッションデザイナー
tenbo 鶴田能史
木更津市長
渡辺 芳邦
はるな愛さん

☆オープニングアクト☆

衣装のデザイン案も公募し集まったデザイン案をもとに千葉県立木更津東高等学校の生徒たちがプロのデザイナー監修、指導のもとで作り上げていきます。
東高の生徒たちが毎日一生懸命作ってます。
本番を楽しみにしていてください。
デザイン案:公募
デザインまとめ制作:千葉県立木更津東高等学校
監修:テンボデザイン事務所


